南海トラフ地震対策の盲点(4)津波シェルター「ヒカリ」の開発動機
(前回の記事からの続き)
私共、光レジン工業が、この津波シェルターHIKARiを開発した動機は三つございます。
(1)
一つ目は、被災地に今も深く爪痕を残す「東日本大震災による惨禍」です。
あの様な甚大な被害が再発しない様、私達は英知を結集し、速やかに行動を開始しなければなりません。
弊社としましても、この商品で、一人でも多くの命を守る事に貢献したいと切望する次第です。
(2)
二つ目は、これから発生が懸念されている「南海トラフ大地震群」について。
南海トラフ地震による莫大な数の犠牲者数の削減 という国家的課題があります。
この「重い課題」に貢献する為に開発したのが、この商品です。
(3)
三つめは、現在の我が国の防災計画の盲点への懸念。
そして、その解決策の提供を企図して、この商品を開発致しました。
「我が国の防災計画の盲点」については、後述致します。
(次回の記事へ続く)
//////////
光レジン工業の地震対策・防災シェルター「津波シェルターHIKARi(ヒカリ)」
光レジン工業 企業サイト
津波シェルター「ヒカリ」公式サイト
津波シェルター「ヒカリ」公式ブログ
津波シェルター「ヒカリ」Facebook
津波シェルター「ヒカリ」Twitter
株式会社 光レジン工業
〒191-0011 東京都日野市日野本町4-10-23
TEL: 042-584-5797(代表)
FAX: 042-584-5786
MAIL: info@shelter-hikari.com
//////////
私共、光レジン工業が、この津波シェルターHIKARiを開発した動機は三つございます。
(1)
一つ目は、被災地に今も深く爪痕を残す「東日本大震災による惨禍」です。
あの様な甚大な被害が再発しない様、私達は英知を結集し、速やかに行動を開始しなければなりません。
弊社としましても、この商品で、一人でも多くの命を守る事に貢献したいと切望する次第です。
(2)
二つ目は、これから発生が懸念されている「南海トラフ大地震群」について。
南海トラフ地震による莫大な数の犠牲者数の削減 という国家的課題があります。
この「重い課題」に貢献する為に開発したのが、この商品です。
(3)
三つめは、現在の我が国の防災計画の盲点への懸念。
そして、その解決策の提供を企図して、この商品を開発致しました。
「我が国の防災計画の盲点」については、後述致します。
(次回の記事へ続く)
//////////
光レジン工業の地震対策・防災シェルター「津波シェルターHIKARi(ヒカリ)」
光レジン工業 企業サイト
津波シェルター「ヒカリ」公式サイト
津波シェルター「ヒカリ」公式ブログ
津波シェルター「ヒカリ」Facebook
津波シェルター「ヒカリ」Twitter
株式会社 光レジン工業
〒191-0011 東京都日野市日野本町4-10-23
TEL: 042-584-5797(代表)
FAX: 042-584-5786
MAIL: info@shelter-hikari.com
//////////
スポンサーサイト